ITパスポート 過去問
平成31年度 春期
問51 (マネジメント系 問51)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ITパスポート試験 平成31年度 春期 問51(マネジメント系 問51) (訂正依頼・報告はこちら)
- 共同レビュー
- 結合テスト
- シミュレーション
- 進捗会議
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者(乙4)
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
ケアマネジャー(介護支援専門員)
国内旅行業務取扱管理者
社会保険労務士(社労士)
大学入学共通テスト(国語)
大学入学共通テスト(地理歴史)
大学入学共通テスト(世界史)
大学入学共通テスト(公民)
大学入学共通テスト(数学)
第三種電気主任技術者(電験三種)
宅地建物取引士(宅建士)
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
JLPT(日本語能力)
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
ITパスポート試験 平成31年度 春期 問51(マネジメント系 問51) (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1.共同レビューとは、システム利用者と開発者の間でシステム設計書の記載内容を確認することです。
よって、正解です。
2.結合テストとは、モジュールの組み合わせに問題がないかを確認するテストです。
よって、誤りです。
3.シミュレーションとは、実際の事象に代わって、コンピュータを使って疑似的に動かすことで性能などを評価することです。
よって、誤りです。
4.進捗会議とは、システム開発の進み具合を確認する会議です。
よって、誤りです。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
02
2.「結合テスト」は、複数のプログラムを組み合わせて、問題なく動作するか確認する工程のことです。個々にプログラムをテストすることを「単体テスト」といいます。よって誤りです。
3.「シミュレーション」は、システムを模擬的にモデルとして表現し、実験を行うことです。よって誤りです。
4.「進捗会議」は、設計・開発のスケジュールの進捗状況を確認するための会議です。よって誤りです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
結合テストは開発者が行います。
シミュレーションはシステムの挙動を擬似的に計算によって模擬すること で全く関係ありません。
進捗会議は進捗の確認でレビューは行ないません。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問50)へ
平成31年度 春期 問題一覧
次の問題(問52)へ