ITパスポート 過去問
令和7年度
問35 (ストラテジ系 問35)
問題文
マーケティング戦略の策定プロセスのうち、自社製品の差別化ポイントを明確化するものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ITパスポート試験 令和7年度 問35(ストラテジ系 問35) (訂正依頼・報告はこちら)
マーケティング戦略の策定プロセスのうち、自社製品の差別化ポイントを明確化するものはどれか。
- セグメンテーション
- ターゲティング
- プロモーション
- ポジショニング
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
マーケティングの基礎となるSTPに関する問題です。
STPとは以下のことをさします。
セグメンテーション:市場を細分化する。
ターゲティング:参入する市場を決める
ポジショニング:競合他社の立ち位置をもとに自分たちの立ち位置を決める。
ポジショニングで、自社と他社を差別化します。
セグメンテーションは市場細分化であるため、他社との差別化はしません。
この選択肢は不適切です。
ターゲティングは参入する市場の決定ですので、他社との差別化はしません。
この選択肢は不適切です。
プロモーションとは、市場に出した製品やサービスを買ってもらう・利用してもらうための活動です。
プロモーションは、既に他社との差別化ができている状態で行う施策です。
したがって、この選択肢は不適切です。
この選択肢が正解です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問34)へ
令和7年度 問題一覧
次の問題(問36)へ